ホーム > News Letter一覧
News Letter一覧
■第22号
![]() 巻頭言(池田 聡) 新人挨拶(北村 優香子) 財産開示手続について(湯浅 靖) メタバースに関する知的財産権(西川 侑之介) 桃源郷と山トレッキング(三山 峻司) いよいよ○○○の仲間入り(阪口 誠) 私の好きな料理(松下 聡) 近況のご報告〜ジム通い〜(安田 幸司) 中央知的財産研究所研究員への就任(矢倉 雄太) 出版案内 |
■第21号
![]() 巻頭言(湯浅 靖) パートナー就任のご挨拶(矢倉 雄太) 宅地建物取引業法(宅建業法)の改正(安田 幸司) 三石山と甘南備山と明神山(三山 峻司) 私の趣味と想定外(阪口 誠) 音楽との関わり(池田 聡) 被害届について(松下 聡) 電動キックボードに関する規制について(西川 侑之介) 出版案内 |
■第20号
![]() 巻頭言(阪口 誠) NFTの法的性質(西川 侑之介) 私のこの1冊(1)(三山 峻司) 野球の楽しみ方の変化(湯浅 靖) 大学での講義(池田 聡) 2021年に思いだしたこと(松下 聡) 弁護士登録から10年(安田 幸司) 近況のご報告(矢倉 雄太) ご挨拶(三原 大治) 事務所ロゴマークの由来・編集後記 |
■第19号
![]() 巻頭言 須らく一歩を進め(三山 峻司) 事務所合流のご挨拶(池田 聡) 新人挨拶(西川 侑之介) 新人挨拶(三原 大治) 民法執行法の改正(財産開示手続)について(松下 聡) 思いつくままに(阪口 誠) 交通事故事案の現状その他雑感(湯浅 靖) 近況のご報告(安田 幸司) 近況のご報告(矢倉 雄太) 出版案内 |
■第18号 ![]() パートナー就任のご挨拶(安田幸司) 建築デザインの知的財産法による保護(矢倉雄太) 30年の年輪(阪口誠) 好事も無きに如かず(三山峻司) 新型コロナウイルス感染拡大による裁判実務の状況(湯浅靖) 罪数について(松下聡) 事務局通信 |
■第17号 ![]() 巻頭言(松下聡) 会社法の一部を改正する法律の制定(阪口誠) 民法改正と交通事故損害賠償実務への影響(湯浅靖) ALAI2019 Copyright Congress in Prague に参加して(三山峻司) 近況報告(安田幸司) 各種研修へ講師として参加して(矢倉雄太) バッドエンドの美学(塩田陽一朗) 出版案内 |
■第16号 ![]() 「キャンサーギフト」(湯浅靖) NY州弁護士登録(安田幸司) 「特定興業入場券の不正転売の禁止等による興業入場券の適正な流通の確保に関する法律」について(塩田陽一朗) 「引き込まれる」ということについて(三山峻司) 株主総会に関する妙案は?(阪口誠) 図書館の多さ少なさ(松下聡) 旬の魚をおいしく食べる―7〜12月のおいしい魚(矢倉雄太) 出版案内 |
■第15号 ![]() ふと立ち止まって考える 〜2つのインドから思う〜(三山峻司) フランスから娘がやって来た(阪口誠) 相続法の改正について(松下聡) NY州弁護士登録までの道のり(安田幸司) 旬の魚をおいしく食べる―1〜6月のおいしい魚(矢倉雄太) 新人挨拶(塩田陽一朗) 事務局通信 |
■第14号 ![]() 巻頭言(松下聡) 「民法等改正を踏まえた売買契約書ひな形の見直し―5つのポイント」(矢倉雄太) 「情けないな。今頃になって腑に落ちるとは。」(三山峻司) 後悔後に立つ?(阪口誠) プロボノ活動(安田幸司) 湯浅書房(湯浅靖) 事務所退職と独立のご挨拶(清原直己) |
■第13号 ![]() 巻頭言(湯浅靖) データから見る特許侵害訴訟の実務雑感(三山峻司) 民法の改正について(保証に関する改正を例に)(松下聡) 還暦を迎えるにあたって(阪口誠) NY州司法試験を受験して(安田幸司) 近況報告〜大阪工業大学での知的財産講義について〜(清原直己) 近況報告 知的財産法分野の学習に対する取り組みについて(矢倉雄太) 出版案内 |
■第12号 ![]() 訃報 パートナー就任のご挨拶(松下 聡) 個人情報の保護に関する法律改正について(清原直己) 弁護士保険制度について (湯浅靖) 出版案内 |
■第11号 ![]() 巻頭言(三山峻司) 破産管財人業務の紹介(阪口誠) ヴァージニア大学留学記(安田幸司) 出版案内 |
■第10号 ![]() 巻頭言(湯浅靖) パートナー就任のご挨拶(藤井宣行) 「少子高齢化と弁護士業務」に想う(三山峻司) 退職後の競業避止義務の合意等の有効性について(矢倉雄太) 出版案内 |
■第9号 ![]() 巻頭言(阪口誠) 番号法の概要について(松下聡) IPBA年次総会参加のご報告(安田幸司) 新人自己紹介(矢倉雄太) 中之島シティインフォメーション |
■第8号 ![]() 巻頭言(三山峻司) 商標法の改正について(清原直己) ご挨拶(松田誠司) 事務所移籍のご挨拶(木村広行) 中之島シティインフォメーション |
■第7号 ![]() 巻頭言(湯浅靖) 近況のご報告と米国特許法のご紹介(木村広行) 改正会社法 (阪口誠) 中之島シティインフォメーション |
■第6号 ![]() 巻頭言(阪口誠) 事務所退職と独立のご挨拶(井上周一) 新人弁護士 自己紹介(清原直己) 近況雑感とAPAA参加報告(三山峻司) 帰国のご挨拶(藤井宣行) 出版案内 |
■第5号 ![]() 巻頭言(三山峻司) 弁護士自己紹介(安田幸司)/事務局紹介 続・上海留学(藤井宣行) 米国留学 (木村広行) 出版案内 |
■第4号 ![]() 巻頭言(湯浅靖) 所属弁護士 自己紹介(松下聡・松田誠司) 上海留学(藤井宣行) APAAチェンマイ総会開催報告(三山峻司) 出版案内 |
■第3号 ![]() 巻頭言(井上周一) 所属弁護士 自己紹介(木村広行・藤井宣行) 中小企業経営承継円滑化法の定める民法の特例について(松下聡) 『サトウの切り餅』事件判決について (松田誠司) 出版案内 |
■第2号 ![]() 新年を迎えて(阪口誠) 所属弁護士 自己紹介(井上周一・湯浅靖) 自転車事故に備えて(湯浅靖) 三山峻司の還暦記念パーティーについて(松田誠司) APAA参加報告 (三山峻司) 新人紹介(安田幸司) |
■第1号(創刊号) ![]() 創刊のご挨拶(三山峻司) 所属弁護士紹介 平成23年 特許法改正(井上周一) 出版案内 |